ちかちゃん新報 第251回掲載記事
前回は美熟成人お肌について書きました。今回は頭髪についてお伝えしたいと思います。元気な髪は太さ0.08㎜、強度110g~130g、つや・光沢があります。お客様からお聞きした話ですが、随分前に読んだ本を又、開いていたら、その中に髪が入っていたそうです。きっと、ご自身が読んでらっしゃる時に紛れ込んだ髪だと思います。その髪が、現在よりしっかりし、太さも今より太かったそうです。若い時は、1つの毛穴から3本程出ていて、それが年齢と共に、1本細くなり、出て来なくなり、2本になり、1本になりとなっていきます。それと、老化により糖化が起こって来ますので、くせ毛の様な、ちりついた様な毛になっていきます。それと同時に頭皮も、若い時は、青っぽい地肌がピンクっぽくなったり、所々に赤味を帯びて来たりもします。これは、体内に活性酸素がたまった状態です。しかし、わざわざ年を取る必要はありません。そこで、美熟成人は、その対策を早い内から、又は、気付いた時から始めましょう。まずは、食生活。髪は90%程、たんぱく質で出来ていますので、しっかりと、たんぱく質を摂りましょう。老化の原因となる、活性酸素は、肉類などを摂る時にどうしても出来てしまいますが、その除去をしてくれる、大豆・野菜・海藻などを多く摂りましょう。そして、頭皮ケアは、毛穴の汚れをしっかり取るために、週一位で、頭皮クレンジングを、オイルでまず、シャンプー前にマッサージする様にします。その後、シャンプーし、よくすすぎ、トリートメントします。トリートメントは基本、頭皮には付けない様に、もちろん、頭皮に付けていいトリートメントもあります。タオルドライ後は、ヘアケア剤として、ケラチンタンパク補給・糖化改善出来る物を選びましょう。髪はしっかり乾かしてからおやすみ下さい。濡れていると静電気が発生し、髪ダメージを起こします。ご自身をかわいがって愛してあげる事が、美熟成人につながりますね。
髪のケラチンタンパクをしっかり補充するLe.Pe.Rose Marineメニュー
カット&ヘアカラー ¥11,000~ カット&パーマ ¥11,000~
時間をかけて集中育毛ヘッドスパ ¥4,950(他メニュー+¥2,750)