Skip to main content

Styling Tips

and random beauty gossip.

ちかちゃん新報 第250回掲載記事

  • Super User
  • Blog

 前回は熟成人!!宣言をいたしました。しかし、やはり“肌のハリ・たるみ・しわ・しみ。髪のボリューム・細さが気になるよね!!”っと思われた方も多々いらっしゃる事かと思います。

では、美熟成人を目指してはいかがでしょう。もちろん、若い時に戻る事は叶いませんが、自分なりの、自分自身を好きになれる美熟成人を目指す事は可能ではないでしょうか。そのためには、まず、どんな自分だったら、どの程度の自分だったら満足できるかの目標、イメージを持つ事ですね。それが決まったら、そこにたどり着くための方法を考えましょう。体だったら、皆さん虫歯があれば歯科医院に、風邪を治したかったら内科医院へと足を運びますね。そう!!動き出しましょう。しかし、歳は日々、瞬間、瞬間過ぎて行ってる事なので、その時と、毎日の努力が必要になりますね。化粧品による、しわケア、肌マッサージによるリフトアップ、などなど、思いつく事は続けてやってみましょう。結果が出ると楽しくなりますよ。それと、その後のメイクの仕方にも工夫をしましょう。まず、自分の顔をよく観察し、“こんな顔になりたいな”“ここがこうなるといいな”をはっきりさせます。その次に、それをそうさせている部分に気付きましょう。例えば、頬が気になるは、額を広めに見せてあげる。あごがスッキリなりたいなら、眉の長さを少し長く書いてあげる。目のタレ感が気になれば、眉の下ライン眉尻を少し上げてあげ、目尻アイラインを上げめに描く。しわは陰になるので小さいラメ入り少し黄みがかったベージュのハイライトをつける。頬が少し、こけたかなと思えば、薄いピンクベージュのニュアンスカラーをその部分に、ふんわり入れる。ご自分の、にこってした笑顔は、5才若見えし、笑顔メイクをすれば5才若返り、トータル10才若見えです。わざわざ、老けメイクしてはいませんでしたか。美熟成人に技あり、楽しみましょう!!

分からない時は、私にお尋ね下さい。美力ながらお手伝い致します。

ちかちゃん新報 第249回掲載記事

  • Super User
  • Blog

 先日、本屋さんにて“60才から似合うヘアカタログ81”サブタイトル、“大人の等身大おしゃれヘアBOOK”という女性向けヘアカタログに出会いました。購入し、中を見たのですが、それが何と、皆さん、堂々と楽しげに掲載されてました。確かに、白髪あり、しわあり、たるみあり、体型も、う~んと言う状態ではあるのですが、ファッション・メイク・ヘアスタイルとも、回りを気にする事のない、ご自身を満喫してらっしゃる姿・様子が、伝わってきます。お顔のアップと全身が写されているのですが、お洋服は、体型を受け入れた中での、個性豊かなチョイスで、ファッショナブルです。又、ヘアは、白髪や毛質を活かした表現、メイクは肌の状態がどうあれ、生き生き華やいだ印象です。驚いたのは、本のタイトルに60才と、はっきり年齢が明記されている事、“女性に年齢を聞いてはいけない”なんていう言葉はすでに死語化したんだと、嬉しくなりました。なるほど、老人では全くなく、熟成、人です。年齢を重ね、経験が増し、教養・品性が増幅し、熟成されたんだと実感しました。その上で、自分らしさを自然体で、自分自身が幸福感を持てる様に表現されている、本をめくる度に、ステキ!ステキ!でした。老いではなく、熟成です。熟成人、バンザーイ!!

         ~よりステキな表現はいかがでしょう~

  ほんのりパーマをかけて、お顔に勢いを   カット&パーマ ¥11,000~

  白髪にほんのり色を入れたり、所々にウィービングをしたりで、朝、鏡を見るのが

  楽しくなるように       カット&カラー ¥11,000~

ちかちゃん新報 第248回掲載記事

  • Super User
  • Blog

トリートメントなのにくせ修正 湿気でちりつきやすい髪、変なボリューム、ウェーブを整え、手入れし

   ¥13,200~    やすい状態にします。ある程度のボリュームと、ウェーブは残しつつ、

               トリートメント効果を大にするために、超音波アイロンを使って、より

               髪に浸透させます。

 トリートメントなのにパーマ  まっすぐでは物足りない髪を、傷める事なく、ウェーブとボリュームを

   ¥15,400~     付けます。

 トリートメントなのにヘアカラー 髪にダメージを与える事なく、ヘアカラーをしたいけど、根元の

   ¥13,750       カラーはきちんと染まっていたい方に、最適。

 マリンテクニックパーマ    ロッドを巻かないパーマ、フィンガーブローでスタイリングが決まる。

   ¥13,200~     軽くスタイリング剤を付けると、ふわゆる型のデザインに変化。

 

 

 

 マリンテクニックカラー    白髪の髪に部分的に色を入れたり、黒髪をブリーチせずに、トーンアッ

   ¥15,400~      プしてヘアカラーに変化を付けます。

 (全てカット&ブロー込み)(税込)