第164回 おしゃれな秋を迎えるために
令和3年7月7日 ちかちゃん新報掲載記事
梅雨前線がもっと北上しないと梅雨が明けませんが、それを超すと耐えがたい夏が来るかと思うと、気合いが入る様な抜ける様な思いです。草取りにも精を出さなければならない季節です。暑さと付き合うだけで体力・気力が必要ですね。夏の過ごし方が、秋の抜け毛につながってますので、食欲が落ちたからと言って、そうめんだけでさらっと済ませようなどと、なさらないで下さいませ。実際めんつゆでつるっと頂くのは、何ともおいしいものです。炭水化物の摂り過ぎで太ってしまうのですが、たんぱく質の摂取量は落ちてしまいますね。そのために、怖い抜け毛の秋が来てしまいます。最近は、時期的に早くから気温が上がるので、7月頃に1度抜け、9月半ばから11月位まで、ひどい方は年をまたいで1月頃まで抜け毛が続く方がある様です。抜け毛が再度、延びられる長さを拝見すると、その状況がつかめます。その対策としては、たんぱく質をしっかり摂って欲しいものです。しかし、夏は鍋料理などはあまりされませんので、野菜・海藻・大豆類たっぷりのサラダの上に、卵、肉などを乗せ、ドレッシングでさっぱりと召し上がられるといいですね。肉類はタンパク質補充には最適ですが、老化の元となる活性酸素が多いので、野菜などと一緒にいただかれると、健康に効果的です。あまり肉類がお好きでない方は、サラダの上にビーフジャーキーなどの乾燥された肉類を、食べる直前に、細かくして、和えて頂かれると少量でも多めのたんぱく質補給になりますよ。ビーフジャーキーの場合は塩分が強いので、ドレッシングなどはなしで頂かれると宜しいかと思います。又、心地良い睡眠により、ストレスレスの日々を送りたいものです。そして、おしゃれな秋を迎えましょう。
Le.Pe.Rose Marineオリジナルメニューの紹介
トリートメントなのにくせ修正……雨の日や汗をかいた時に髪がくせでくしゃくしゃになるのを押さえつつ、
ボリュームとウェーブを残して、手入れのしやすい髪にします。髪の栄養をたっぷり超音波で補給します。
シャンプー・ブロー込み ¥13,200~(税込)