Skip to main content

Styling Tips

and random beauty gossip.

ちかちゃん新報 第195回掲載記事

  • Super User
  • Blog

令和4年9月16日 ちかちゃん新報掲載記事

  前々回、コレクションの体験談を書きましたが、今回もその続きをお伝えしたいと思います。パリコレクション等は、厳選されたヘアメイク・スタイリスト等が登録制になっており、その中から、それぞれのメゾンに配属される様になっています。パリ在住のヘアスタイリストさんとは、よく一緒に仕事をする事があり、私は英語が苦手なので彼の横に作業スペースを取っていました。ある時、彼の家に招待されました。一人暮らしではあるのですが、借りてるマンションの1室を貸してありました。税金が高いので、そう良い暮らしは出来ないけど、毎日が楽しいと言ってらっしゃいました。生きる自由さが心地良いのでしょうか。巻きタバコを吸ってらっしゃって、その紙にタバコを乗せて、巻いて吸われる仕草等、格好良く、お高いタバコなんだろうと思ったのですが、実は安いからこれを吸ってるとの事でした。又、イギリスに住んでいて、パリコレクションがある時に来ます、と言う女性とも、よくご一緒しました。ある時、コレクションに来てる最中に、子供のジプシーに取り囲まれ、パスポート等を取られてしまって、ショーが終わったら大使館に行くと、驚きの話しをされた事がありました。バックヤードでは色んな国からのスタッフで構成されていますが、もちろんモデルさんも含め、中にはヒジャブ(イスラム教の方が頭を覆う物)を被っているヘアスタイリスト等もいました。日本は時間がきっちりしているのですが、パリなどは結構ルーズで、平気でファッションショーの時間が遅れてしまったりします。そのために人気のモデルさんは次のメゾンのショーに入るのが遅れ、到着された時は、ヘアもメイクもそのままだったりします。それを、メイク3人、ヘア3人がかりで“後5分でショースタート”と指示され、仕上げていったりします。基本的には、モデルさん達のリハーサルの、合間・合間にヘア・メークしていくので、ゆっくり時間が過ぎていったり、てんやわんやだったりします。時にはショー終了直後に、準備されていたシャンパンで、乾杯をバックヤードでし合う事もありました。良い経験になりました。

撮影会をしました!

  • Super User
  • Blog

個性派華‥目元にキラキラをつけたりお花で可愛く。
いつもと違う雰囲気でより素敵に…。

ちかちゃん新報 第194回掲載記事

  • Super User
  • Blog

令和4年9月2日 ちかちゃん新報掲載記事

 

 コロナがまだまだですね。しかし、ピンチがチャンス!!再生の時です。より私らしく、なりたい私を表現、実現しま

しょう。

<トリートメントなのにくせ修正>  ¥13,200~

   なりたいヘアスタイルのじゃまをしているボリュームやうねりを改善します。ふわゆるヘアみたいで表情が

あり若々しいです。

<トリートメントなのにパーマ>   ¥15,400~

今、人気になってきているニューレイヤースタイルにいかがでしょう。うねらせラフなヘアが楽しいです

<育毛エステ>¥4,950(メニュープラスは¥2,750)

毛穴の汚れを取り、リンパ・血流マッサージで頭皮改善。

ミネラルが活性酸素除去に働きかけ、頭皮の若返り。

イオン導入で育毛剤の効果を促進します。

<部分脱毛>

えり足や腕の気になるムダ毛をつるつる肌に。

刺激が少ない様に徐々に、脱毛していくので安心です。

ご来店の際にご相談を

えり足1回¥1,100 片腕1回 ¥1,650